2025-01-01から1年間の記事一覧
スパ吉のカルボナーラを食べたくて吉祥寺まで行った話を書こうかと思っていたけど、もうさすがに間があきすぎたような気がしないでもない。 スパ吉はたぶん私が大学生か、もしかすると高校生の頃かもしれないが、そのころ初めて出会って、当時はハーモニカ横…
Kindle unlimitedやっぱりいらんかな。 unlimitedで落とした本、結局読まんしなあ。金出して買った本すら積んでるのに、さほど読みたい気持ちも強くないままunlimitedにあったから落とした本、まあ読まないよね。読むわけがないね。ちゃんと読んで、且つ面白…
そうです。ここがクリーンスパ市川。レストラン?で天ぷらそばを食べたところです。*1 クリーンスパ市川は、温泉とプールと体育館が併設された市川市の施設。今日は温泉とプールを利用した。温泉には前に一度来たことあるが、プールを使うのは初めて。 まず…
前回書いたように、我が家はバスタブが小さすぎて事実上入れない。となると途端にバスタブが邪魔に思えるし、邪魔なだけのバスタブが以前よりも大きく思えてくる。このバスタブさえなければ風呂場をもっと、いや、なかったところでどうにもできないんだけど…
初夏に引っ越して、以前よりは広い部屋になったんだけど、バスタブはだいぶ小さい。小さいとは思っていたけど、世が寒くなってお湯を張ってみて、そうして使ってみて気付いたが、これは無理。体育座りで入れないことはないんだけど、こんな窮屈な思いをして…
グミというのは、その噛みごたえこそが最大の魅力でありながら、例のごとく二極化が激しい。つまりは、かたいグミと、やわらかいグミだ。コンビニの棚をより多く占めるのはやわらかいグミだ。フルーツのジューシーさを強調した商品が多く、新食感を謳うもの…
いつもとは違って、イオンに半額弁当がなかった。 今から夕食を作る気にはどうしてもなれない。しかし、仕事帰りには家から最寄りのスーパーに寄るので、イオンまで来てしまうともう開いている飲食店はほとんどない。残された選択肢は多くない。その中で私は…
1年ほど使ってだんだんと泡立てスポンジがみすぼらしくなってきた。ネットを何か所か縫い合わせたような作りなので、縫い合わせていたところがほつれて、スポンジが本来のネット状に戻りつつある。なので新しいスポンジを買った。無印良品。500円もしないく…
屋内用のヘッドホンを買った。2000円くらいの。 洗濯機回したり、扇風機回したり、エアロバイク漕いだりするとうるさいじゃん。でもそれでも動画見たい。むしろバイク漕いでるときに動画見ないで何するんだよ。 今住んでいる部屋はなかなかのヴィンテージ物…
ブラック企業で底辺労働者とともに肉体労働に勤しんでいると湧き上がる感情の大半が怒りを占めていたけれど、転職を経て人間的な感情を取り戻しつつある気がしている。それは必ずしも心が穏やかになったというわけではない。人間だもの。 フィクションに触れ…
シャンプーを使い切りそうだから買うじゃん。詰替え用。1パックで2ボトル分らしい。使い切ったから詰め替えるじゃん。詰替えのパックが軟弱なパッケージだから両手で持たないと傾けて移すことができない。硬質プラ容器に入れてたら詰替え用の意義がないんだ…
最近のあれこれはだいたいなんでも何段階認証だとかでスマホを求められるので、自宅PCでログインし続けているサービス以外は何も使えないし、早く家に帰りたい。 202508310708 まあまず行かなきゃいけなさそうなのが交番で、でもスマホがないと住所がわから…
唐揚げが食べたくて吉野家に行ったけど、唐揚げがなかった。悲しい。唐揚げがないから店を出る勇気もないので、仕方なく牛玉スタミナまぜそばを頼んだ。この前週刊日経トレンディ&クロストレンドで言ってたやつだ。*1*2 吉野家で初の麺メニューであり、開発…
なんでGoogleTVはこんなに操作性が糞なんだろうな。もうすぐひと月になるけどまだ慣れない。もうちょっとどうにかできなかったものなのか。iPodの登場から20年以上が経って、まだこんなユーザー体験を強いられるなんて。 anond.hatelabo.jp 本当そうだよな。…
腹の中が腐ってたのはたぶんカレーのせいだって話は書いたんだっけ? カレーを食べなくなってから腹が回復したので、まあたぶん間違いないだろう。タマネギを食べ過ぎていたんだと思う。 そうしてしばらくは健康なお腹ライフを過ごしていたところ、最近はグ…
読んでいるブログで上半期の買ってよかったものが書かれていたので、そうだ私も書いてみようと思った。春夏の季節ものだから、という書き方がされていたけど、正直私の買ってきたものは、少なくともここで挙げるものは決して春夏物というわけではない。だけ…
いい加減片付けないといけないんだけど、ぜんぜんやる気になれないからジムに行ってきた。 この春からスポーツジムに通っているのだ。前の仕事はいつの間にか体を動かす仕事になっていて、それをやめてしまったから確実に太るじゃん。だからまあものは試しに…
気づくと一ヶ月書いてなくて笑う。 決して忙しいわけではない。働きはじめると、別にそんな忙しいわけでもなくても、ブログを書くのなんてどうしたって優先順位は低いし、気力を振り絞ってまで書くものじゃあないんだよな。 前の仕事を3月いっぱいで辞めて、…
カレーの作り方がだいたい固まってきた。 まずフライパンに油をひいて、火をつける。中火と強火の間くらい。 鍋が温まったかどうかなんて関係なく、冷蔵庫から出したタマネギを入れる。むしろ何も入っていないままの鍋が熱くなりすぎるほうが鍋肌の加工が禿…
感想ブログのほうに書こうか迷ったけど、作品それ自体よりもむしろ経験が意義深いと思ったので、こっちに書く。見ようと思ったのも、特にこの作品がというのではなくて、時間のあるうちにしかしなさそうなことをしたいと思ったからで、歌舞伎と悩んだけども…
茨城県は常陸大子駅にやってきた。 カーシェアを予約していて、届いたメールのリンクが死んでいて、掲載住所にもそれらしい施設がないことは予め地図を見て知っていたんだけど、それでも行けばどうにかなるだろ、と思って行ったけどもやっぱりダメだった。連…
はい、ということでね、今日は取手市のキリンビールさんの工場にお邪魔しております。ではさっそくやって行きましょう。 昨日訪れたキッコーマンでは電話予約が必要だったけど、キリンビールの工場見学はweb予約で完結するので消費MPが少なく済む。*1 しかし…
めっちゃ雨。雨の中、電車を乗り継いで、野田市駅に向かう。 東武野田線を代表しそうな名前の駅なのに、駅舎はきれいで立派なのに、駅前には何もなくて笑う。コンビニすら無い。ロータリーの中に交番があり、少し離れたところに工場が見える。以外には何も無…
最近気づいた。カレーは大量に作り置きしておけることが利点なんだと思っていたけど、違った。あれは作ってすぐに食べたほうが美味しいし、すぐに簡単に作れることがメリットだったんだ。 つまりはニンニクと玉ねぎとケチャップを炒めて、そこにカレー粉と好…
美味しかったのでまた食べに来た。 今度はチキンカレー。 先日のものよりもだいぶスパイシーで、でもやっぱりめちゃくちゃうまい。 ところで、トイレを知っているだろうか。近代文明人はトイレで用を足すのが常とされ、多くの施設にはトイレ設備が整っている…
もう2月も終わるというのに、今月ぜんぜん書いてない現象。なので期せずして2連続カレー記事になってしまった。 そう、カレーを作ったのだ。キーマカレー。姜葱醤にニンニクと唐辛子、クミンシードにカレー粉を炒めて、いい感じになったところに豚ひき肉を放…
近所のカレー屋がうまいって話はどこかで書いたっけ? 書いていたような気がする。でももしかするとそれは前の家の近所のカレー屋の話だったかもしれない。そう、前に住んでいた家の近所のカレー屋もうまかったし、今住んでいる家の近所のカレー屋もうまいん…
ワイドデニムパンツを買った。ワイドパンツなんて買ったことなかったけど、H&Mでうっかり試着してみたら、案外と良かったのだ。 若い頃はジーパンばかり履いていたけど、最近はめっきり履かなくなっていた。夏は暑いし、冬は寒い。生地は硬くて動きにくい。…