家つけ麺

ラーメンが食べたくても店が開いてないので、最近は家でつけ麺ばかり食べてる。コンロが一口しかなかったり、丼が常識的なサイズのものしかなかったりすると、家でがっつりとラーメンを食べるのは難しくなる。でもつけ麺であればある程度それが叶うのだ。

 

まずはスーパーでつけ麺のあれを買ってくる。2食で300円前後する高いやつだ。高いやつはなんだかんだうまい。

家に帰ったら、ポットでお湯を沸かす。めんつゆに漬けてあった茹で鶏を取り出してスライスする。一番大きい丼にはスープの素を入れ、味覇と魚粉を追加し、そして沸騰したお湯を注ぐ。よく混ぜ溶かしたら、もやしを一袋入れ、切った鶏を乗せたらレンジで3分。

レンジが止まったら*1残ったお湯を鍋にあけて、火にかける。再沸騰したら麺を茹でる。だいたい茹だったら一度水で洗い、もう一度温め直す。温まったらしっかりと水気をきって、小さい丼に移す。

 

f:id:hungchang:20210217224651j:image


なんとなく今日はミョウガの気分だったので、ミョウガを買って刻んだ。
ちょっと味が濃かった。スープをちょうど良い濃さに薄めるとモヤシの水分で薄まってしまうから、かなり濃いめに作らないといけないんだけど、今回はさすがに濃すぎた。

*1:同時に使うとブレーカーが落ちる

倦怠感

大して働いてもいないのに、なんでこんなに疲れているのかわからないんだけど、なんだか異様に疲れているし、イライラしていて、たぶんメンタルの調子が良くない。もう何もしたくないし考えたくもないので、とりあえず大阪王将だ。

 

f:id:hungchang:20210216200042j:image


餃子定食のご飯をガーリック炒飯に変更することはできないそうで、仕方なく餃子&炒飯セットのガーリック炒飯変更で妥協した。だから餃子定食の炒飯変更よりも餃子が少ない。その分唐揚げという名のフリッターのようなものがあとから出てきたけど、写真はない。

 

その後、甘いものが食べたくて、スーパー内にある洋菓子店でタルトを買おうと思ったけど、クレジットカードが使えないと言われてしまい、大阪王将でも現金払いだったのに、そんなに何枚も札を持っているわけもなく断念した。店員さんにはATMの存在を教えられ、包装して待っていることもできると言われるが、もう一気に冷めてしまったので断って帰った。ごめんね。でもそんな常識的な判断をするような余裕はないんだ。

かわりにローソンでシュークリームのような何かを買った。まあそれなりには美味しいんだけど、コンビニだなという感想。一時期はコンビニスイーツ、すごく美味しいみたいな印象があったんだけど、それは期待が低かったからなのか、実際にクオリティが落ちてしまっているのか。

クロネコヤマトからメールが来ていて、なんかこの不可解さを文字で伝えられるのかわからないけど、画像貼るのもなんか違う気がするので、とりあえず書いてみる。

 

 

まず2/11(木)にメールとLINEが届く。13(土)に配達予定の荷物があるよ、という連絡。これは隔週で頼んでいる「食のそよ風」という冷凍惣菜。13(土)は仕事で受け取れなくなったので、14(日)の配達に変更する。

 

次は、2/13(土)にまたメールとLINEが来る。荷物を届けたけど、不在だったから持ち帰ったよとのこと。届いたメールには、それが着払いであり、代金1,050円であることが記されていた。着払いの荷物が届く心当たりは無い。先のメールの「食のそよ風」のものとは異なる「送り状番号」が付されている。

 

その日、帰宅するとポストには「ご不在連絡票」が入っていた。送り主は「食のそよ風」であり、「伝票番号」は11(木)のメールのものと同じだ。

 

翌14(日)、ヤマトから荷物が届く。「食のそよ風」だ。受け取った荷物はひとつだけであって、着払い代金の支払いもない。誰からの荷物かもわからない着払いを払いたくもなかったので、配送員に尋ねることも特にしなかった。

それでも気になるので、クロネコヤマトの荷物お問い合わせシステムを開いて、伝票番号を入力してみる。すると異なる2つの伝票番号からは、やはり異なる情報が出てくる。

ひとつは「食のそよ風」のものと同定できる。2/10(水)に発送され、11(木)に日時変更を受け付け、14(日)に配達完了している。

もうひとつが、謎だ。2/12(金)に発送され、13(土)に不在で持ち帰り、14(日)にもやはり不在で持ち帰っている。14(日)には「食のそよ風」の30分前に配送に来たことになっているが、そうした事実はなく、不在票も無い。

 


13(土)に投函された不在票の情報が、14(日)に受け取った「食のそよ風」のものであり、しかしお問い合わせシステムの情報では、14(日)に受け取った「食のそよ風」の荷物は13(土)に配達していないことになっており、つまりヤマトの提示する情報がすべて正しい可能性は既に無い。何かひとつ以上が必ず間違っていることは確定している。だから推理をはたらかせにくい。「食のそよ風」から冷凍商品とは別の何らかの荷物が着払いで送られてきているという可能性もあれば、受け取れていない荷物はそもそも私宛てのものではなく、まったく別人へのものだったのに、間違って私に紐付けられて不在の連絡だけが届いているという可能性もある。気になるところではあるんだけど、何だかわからない荷物をわざわざ問い合わせて着払い代金を支払うようなことをしたくもない気持ち。

スープスプーン

どうしてレンゲはあんなに使いにくい形状なのか。容量こそは大きいが、容器内で汁をすくいやすい形状とはとても言えず、飲むのにも不便だし、保管もしにくい。

他方で一般的なスープスプーンは容量が小さい。そして何より、金属製であるという問題。熱いスープに入れると、スプーンまでが熱くなる。吹いて冷ますことが禁じられた場では、熱伝導率の高い金属スプーンのほうが熱いスープを冷ますのに適しているというような話も聞いたことはあるが、一般家庭で用いるのならばその必要もない。熱くならない素材のほうが使いやすいのは当たり前だと思うのだけれど、どういうわけか金属製が圧倒的だ。なんで? みんなあんなスプーンで満足してるものなの?

 

ということで木製のスプーンを買った。

パッケージには「サーバースプーン」と書かれており、どうやら大皿から取り分ける用途が想定されている様子で、本来は直接に口をつけるようなものではなさそう。でもちっちゃいスプーンじゃ意味がないので、たぶんこれでいいんだろう。木製なので、素材が分厚く、外形の大きさに対して容量が小さいけれど、まあこれも仕方あるまい。それでもレンゲよりはまだ使いやすい。最良ではないけれど、十分に許容範囲内。

そもそもどうしてもっと使い勝手の良いスプーンが市場に出回っていかないのかという疑問。

 

老いと麺の話

軍がクーデターって言うけど、ミャンマーはもとから軍事政権だっただろと思っていたけど、5年前から民主政権に移管していたらしい。そういえばそんな話も聞いたことあるような気がする。年々新しい情報が脳内に残りにくくなっていて、これも老化なんだろうかと恐ろしく思う。

 

 

chikada.hatenablog.com

 

数ヶ月ぶりに食べに行くと、ラーメンの麺は元の戻っていた。

でも、ゴワ麺でなくなっているのは確かだけど、正確には本当に元通りかどうかはわからない。見た目には以前のものと同じだけれど、もう少し柔らかくもっちりしていたような気がしないでもない。気のせいかもしれない。自分の舌も、記憶にも、そんなに自信が持てない。ゴワ麺でなくなって、食べに行くにあたいする麺になったのだからどちらでもいいだろう。

f:id:hungchang:20210207230323j:image

 

中盛を頼んで、すると思いの外にボリューミーで、全部食べきるのが少しつらかった。ここ数年で確実に胃袋が小さくなっているのを感じる。しかし体重が落ちる様子がまったくないのはどうしてだろう。

お重が届いた

相変わらず冷凍惣菜を定期購入*1してて、そうしたら何か届いた。

 

f:id:hungchang:20210128215806j:image

f:id:hungchang:20210128215842j:image

 

届いた惣菜のパッケージの端をはさみで少し切ってレンチンしていたんだけど、パッケージから出してお重に入れてフタをしてチンすればちょうどいいよ、ということらしい。食材を移す必要はなくて、プラ容器のままお重の中にピッタリ入るよ、みたいなことが書かれている。つまりこういうことだ。

 

f:id:hungchang:20210128220132j:image

 

正直そんなことして何の意味があるんだと思っていたけど、これがどうしてなかなか悪くない。画像だとわかりにくいけど、これが案外悪くないのだ。ビジュアルが脳に与える印象を侮ってはいけない。

プラ容器のまま入れるだけなので、基本的にお重は汚れない。さっと水洗いだけしておけば十分だろう、きっと。サイズがピッタリすぎて、プラ容器を取り外しにくくて、手が汚れがちな問題はちょっとある。

ちなみに量が少ない問題は、鶏モモ肉を一枚食べることで解決される。

片付かない

去年はかなりブログ書いていたけど、最近では週一くらいのペースになってしまっていて、これは良くないなと思ったけど、冷静に考えるとブログを更新しないと良くないなんてことは別に何もなかった。

そんなことより問題は年末からの大掃除が進んでいないことで、随分と物を捨てたはずなのに、いまだに床がこんなに荒れているのはどうしてなんだ。そもそも家が狭すぎるというのもあるが、飲み終えたペットボトルとか*1*2、一度だけ着たセーターとか*3、いったいどこに置いておけばいいものなのかわからない。使わなくなったテレビ台は売っても500円にしかならないし、発掘された25冊の本は合計で150円だったし、あとPS3が部屋の中で転がっているけど、本体だけあってコード類が見当たらなくて、これもどうせ数百円にしかならないんだと思うと探す気力も出ない。メルカリとかで売ればもう少しはまともな値段が付くのかもしれないけども、相手のタイミングに合わせて梱包・発送するのなんてできるわけないよね。それができるくらいなら部屋はもっと片付いているよね。

そういえば、書こうと思って買った年賀状も書いていないままだ。

*1:中が濡れているうちに潰したくない

*2:潰したペットボトルの置き場所にも問題が無いわけではない

*3:一度着たものをしまいたくないし、ハンガーにかけるのも何か違うような気がする