歯石をとった話

昨夏くらいから行けていなかった歯医者に今月からまた通い始めている。差し迫った痛みなどはないけれど、多くの虫歯が放置されたままなのだ。

それで今日は歯科衛生士による歯磨きの指導などが行われる日だった。通っている歯科ではそういう日を設けているのだ。

 

 

「うわーっ。すごい歯石」

しゃがれた声の衛生士さんは、口の中を見るなり素直すぎるリアクションをする。

「衛生士の指導久しぶりですか?」

通院自体が半年以上あいてしまっていたので、だいぶ久しぶりになる。

「あ、本当だ。随分あいてたんだ」

私の顔にはタオルを掛けられているのでわからなかったが、どうやら何かの履歴を見ながらしゃべっているらしい。

「前歯の歯石は取らないでって言ってたんですね」

そう言われて思い出した。前歯は歯茎が死んでいて、歯石を取ってしまうとグラグラと今にも抜けそうになるんだった。10年近く前に、別の歯医者で固定してもらってはいたけれど、それももう十分な強度を保てていない。

「でもこれは取っちゃいたいなあ。歯茎がかわいそう」

かわいそうってなんやねん。この人すごいこと言うなあと、自分のことではあるんだけど、どこか他人事にぼんやり聞いていた。

「このあとまだ時間ありますか? 歯石を取ってしまって、先生にまた固定してもらいましょう。ちょっと待っててくださいね」

えっ、歯科衛生士ってそこまでやるの?

たしかに専門職ではあるんだろうけど、それでも歯科医のサポートというのが私の認識だったので驚く。治療、という言い方をすると違うのかもしれないけど、その方針を歯科医師に提案して、周りを動かすようなことを歯科衛生士がやるとは思っていなかった。それもこんなしゃがれた声の、拙い言葉遣いのお姉さんが、だ。まるでドラマみたいな人だなと私は一人高揚した。

 

 

お姉さんは語彙も独特だった。

「ここ嫌な感じするかもしれません」

「嫌な感じですよね。もうすぐ終わります」

どうやら「痛い」ということを「嫌な感じ」と呼んでいるよう。もしかすると子供を相手にすることが多いことと関係があるのかもしれない。

「あ、沁みますか?」

器具が歯茎に当たって私がピクリとしたことに対して言う。ということはこの「沁みる」も一般的に使われる液体に対する反応ではなく、より直接的な刺激に対して使われていて、やはり「痛い」の言い換えだと考えてよさそう。

「痛い」という言葉を出すことで、ささいな刺激を「痛い」と認知しないようにという意図でもあるんだろうか。そうした知見に基づいた言い換えであるなら院内で共有されていそうではあるが、彼女以外からその言い換えは聞いたことがない。

 

 

「もう終わります。思ったほどグラグラしませんね。これなら先生に頼まなくても私でできそうです」

きっと想定していた固定方法でなくて、もっと簡易的なもので十分だということなんだろう。歯科医に確認してもらっても同じ判断だった。

彼らの想定ほどではなかったかもしれないが、私自身の違和感は大きい。歯石がなくなった、それだけでも違和感が大きいのだが、除去されたその跡、歯茎が姿を現すと思っていたその場所には何もないのだ。歯の根っこが伸びていて、でもそれを歯茎が支えていない。歯茎のあるはずの場所には何もなく、舌で触る限りではただ根が鉄格子のように並んでいるだけだ。

てかさ、あんなに歯石を蓄えていた人間が、こんな凸凹な歯の裏側をきちんと清潔に磨けるわけがなくない? 本当に大丈夫? 私がきちんと歯ミガキをできることを期待しないでいてほしい。