なめらか寄せプリンは何処へいったのか

ヤオコーのPB商品である牛乳と卵と砂糖だけの蒸しプリンが2個で170円という安価でありながら抜群のコストパフォーマンスであることは周知の事実であろう。

 

f:id:hungchang:20220710152043j:image

 

しかし、蒸しプリンよりさらに美味しいのが、なめらか寄せプリン。おそらくは店内で作られているものかと思われる。税込みで400円超となかなかのお値段ではあるけれど、ボリュームも相当なものなので割高感はない。蒸しプリンのように固いプリンではなくて、比較的やわらかい。ミルクとバニラの香りが強く、しかし甘すぎないので、油断していると一度に全部食べてしまう。*1

 

f:id:hungchang:20220710152105j:image

 

その寄せプリン、もともとそう毎日店に並んでいるものでもなく、ましてや仕事帰りによっても売っていることは稀だった。買えればラッキーくらいの商品。だからパッケージが変わって少量売りになっても、それでもまあ買えるだけいいか、と思っていた。いくらか割高にはなったけど、このご時世だから仕方あるまいと思った。今日は3割引てツイているとすら思った。

 

f:id:hungchang:20220710152123j:image

 

ぜんぜん違った。

チーズの匂いがする。弾力も違う。なんだこれは。と思ってパッケージをよく見るとイタリアンプリンと書いてある。買う前に気付け。

どうして? なぜなめらか寄せプリンを常時置かないのか。もう何ヶ月も見ていない。Twitterで検索すると今月購入した情報も出てくるので、どうやら終売したというわけではなさそう。でも最寄り店舗では売っていない。少なくとも、売っているところに立ち会えない。どうして。

 

 

元首相が襲撃された件で、民主主義の否定だ冒涜だといい、そのことを理由に許せないと言われるのが、どうも腑に落ちない。

民主的手法によって選ばれている政府が、その権力の根拠たる要件を反故にするような振る舞いに対して「民主主義の否定であり許せない」というならわかる。法に定められた国会からの要請を無視したり、あるいは法的根拠のない人事権を振りかざしたり、国会で偽証をはたらいたり、提出を求められた資料を破棄したり、そうしたことは民主主義の否定であり、冒涜であり、許しがたい行為だろう。でもそうじゃなくて、一市民が民主主義を否定したり、冒涜したりすることは許されないようなことでは全然ない。

問題なのは民主主義の否定ではない。あくまで行為。暴力が悪。合法的な方法で民主主義を否定するのであれば、もちろんその意見が論駁されることはあるだろうけど、「許されない」ようなことではないと思うんだ。

スペアリブが食べたい

別にさ、親知らずに愛着なんて無いし、必要性があるなら抜くこと自体はやぶさかではないよ。実際に、抜く必要性が無いわけではない。だから抜いたんだ。だけどさあ、やり方ってもんがあるじゃん。いくら麻酔打ってるからって、あんまりだと思わない? 機械を使って歯を砕くところまではまだいいよ。どうしても抜かなきゃいけない不具合があるわけじゃないんだから、そう簡単に抜けるものじゃあないもんね。だからってさ、あんなに人の顎に衝撃を与えてさ。無理やり力技で抜いてんじゃねえよ。たしかに痛くはないよ。麻酔を打っているんだから、そのときは痛くなかったよ。そのときはね。でも麻酔は切れるじゃん。それからずっとだよ。ずっと痛い。もう3日過ぎてるんだよ。3日間ずっと痛いの。痛くて飯が食えないの。一回無理して素麺食べてみたけど、やっぱり無理だよ。それ以外は玉子豆腐しか食べてないよ。もう3日間だよ。たしかに痛み止めはもらったよ。でも、食後じゃん。食べないと飲めないじゃん。でも痛くて食べられないじゃん。でも食べないと飲めないじゃん。結局玉子豆腐しか食えないじゃん。ただこっちだって何も考えずに玉子豆腐を食べ続けていたわけじゃないよ。玉子豆腐食べて薬飲んだら痛み引くじゃん。それから食べれば痛くなくね?ってことくらいは気付くさ。そう思って素麺を食べたんだよ。結局痛えじゃねえかよ。痛み止めは普段の何もしていないときの痛みは抑えてくれるけど、顎を動かしたときに感じる痛みまでは抑えてくれないじゃないか。だから3日間、玉子豆腐しか食べられてないんだよ。いい加減にしろよ。隣の歯の治療をするのに邪魔だからくらいのことで何してくれてんだよ。2年前に左側の上下の親知らずを抜いたときには、たしかに左奥の虫歯の痛みもあった。だから親知らずを抜かなきゃいけないというのもわかる。でも今回は違うじゃん。奥歯は痛くもなんともなかったのに、親知らず抜いたことでずっと痛えじゃねえかよ。だいたいからして、治療の邪魔になるのは右下だけだろ。何ついでで上の親知らずまで抜いてんだよ。それに痛み止めの薬だっておかしいだろ。薬は必ず5時間あけてから飲め、ってどういうことなんだよ。痛み止めが5時間も効かねえじゃねえか。薬が切れてるのに、飲むことのできない2時間をどうやって過ごせっていうんだよ。もう二度と親知らずなんか抜かねえからな。

フッ素入り

歯医者で硬めの歯ブラシを使えだとかフッ素入りの歯磨き粉を使えだとか言われる。歯磨きをするだけでも面倒くさいのに、そこで歯ブラシが柔らかめじゃないだなんて耐えられないので、せめてフッ素のほうは採用しようと思った。

歯磨き粉があまり好きじゃなくて、もう何年も液体歯磨きを使っている。だからフッ素入りの液体歯磨きをドラッグストアで買おうと思ったんだけど、これがなかなか無い。ウェルシアの棚に並んでいるのは1種類だけだった。しかも、高い。リステリンの4倍すんじゃねえか。

フッ素が高いのかな、と思った。けれども水道水に入れるとか入れないとか言ってるものがそんなに高価なわけがない。実際にフッ素入りの歯磨き粉は安い。同じメーカーのものが、100円台からある。なのに液体歯磨きは1000円もする。なぜ?

きっと防腐剤の何かと反応を起こしてしまうんだろう、と想像する。成分が水で薄まっている液体のほうが、より濃いペーストよりも菌が繁殖しやすいだろう。そのために何らかの防腐剤のようなものを使っているけれど、そこにフッ素が混ざると何らかの反応を起こしてしまうんじゃないか。より高コストな何かしらの処理が必要になるんじゃないかと想像するけれど、本当のところはわからない。

理由はわからないけど、250mlで1000円もするような液体歯磨きを買う甲斐性もなく、何年振りかにチューブに入った歯磨き粉を買った。そうして歯を磨くんだけど、やっぱり歯磨き粉、好きじゃないわ。なんでこうも口の中を泡だらけにしなければならないのか。少し磨くごとに泡を吐き出さなければならない。ただでさえ面倒な歯磨きがさらに不快になっていく。せめて誰か泡の出ない歯磨き粉作れよ。

鶏胸焼

以前は鶏胸肉を開いてから焼いていた*1けれども、最近ではそれも面倒になり、かたまりのまま焼いている。

濃いめに溶いた昆布茶に漬けていた肉を取り出したら、軽く水洗いしてから水気を拭き取る。油を引いたフライパンに入れて、フタをして弱火で焼く。10分くらい放置すると、上までしっかり色が変わってくる。触ってみて、しっかり弾力が得られればもう食べられるはず。肉を取り出して適当にスライスする。

フライパンには乾燥玉ねぎとカレー粉、牛乳を入れてひと煮立ちさせる。これを肉にかけて食べるとうまい。カレー粉には塩分が含まれてない*2けど、昆布茶に漬けていた肉に十分塩味が染みているので問題ない。漬けている濃さは期間によって調整する必要がありそうではある。

 

f:id:hungchang:20220603172931j:image

 

ここで乾燥玉ねぎが便利なのだ。*3

みじん切りにされたタイプのもので、水を吸って戻ると、想像していた以上に玉ねぎ感が残っていて驚く。乾燥野菜は戻しても生とは全然違うものなる印象だったが、案外と玉ねぎっぽい。生食したいときには使わないで必ず火を通しているので、そんなにフレッシュさが求められていないからというのはあるかもしれない。

みじん切りタイプなので、煮物や炒め物には使いにくい。もっぱらソースか、ひき肉に混ぜるか、といった使い方になる。そうしたとき、玉ねぎがあると味がよくなるのはわかっていても、玉ねぎを細かく刻むのは面倒くさい。メイン級の具材になるならまだしも、そうでないところでみじん切りにするのは本当に面倒くさい。そこで乾燥玉ねぎが便利に使える。おもむろにひとつかみ入れると、それが玉ねぎ1/2玉分のみじん切りになる。くっそ楽。玉ねぎを入れることで水っぽくなる心配もない。1kgで2000円もするの高くね?と思っていたけど、乾燥させた1kgっていったい玉ねぎ何個使われているんだ? めちゃくそ安くね?

 

*1:鶏胸肉を焼いて食べるだけ - 殴る壁

*2:たぶん含まれてなかったと思う。含んでいてもごく少量のはず

*3:

怖い話

マスクを外すとか外さないとか、外国人観光客を受け入れるとか受け入れないとか、確固たる意見を主張できる人が多くてすごいなあと思っている。

ロックダウンをするとかしないとか言っていた2年前から、そんなことできるわけないじゃん、数年で回復なんてできるはずないんだし意味なくね、って思っていたのが、それでも世間では(法的強制力をもたせるかどうかは別としても)外出をするな、隔離を徹底せよ、というのが風潮となり、自分一人ズレていた感覚をそちらに合わせようとしていたらこのザマである。

結局のところ、無茶しすぎたからやっぱりやめよう、というのが今の動きなんじゃないか。それが真実であるかは知りようもないけれど、私にはそう見えてしまう。けれども、やりすぎだったわごめんね、とは誰も言ってくれない。答えは得られないままでも、社会は少しずつ活気を取り戻しつつある。何を根拠に自粛をさせられ、それを解かれたのかもわからないままに。何が正しいのかもわからないまま右往左往させられて、それでもなお持論を掲げられる人たちが少なからずいて、すごいなあと思う。

「すごいなあ」という言い方はずるいな。斜に構えていてずるい。たしかに皮肉を込めているところはあるんだけど、本当にすごいと思っている部分もあって、だって私にはわからないんだから。「わからない」というのもどこか格好をつけた言い方で、ほとんど確信をもって「無茶な規制をしようとしたけどやっぱり無茶だったからやめた」だと思っているんだけど、それが正しいという根拠はひとつもなく、なのにそう考えてしまっていることを恐れている、という言い方が実情に近いかもしれない。右往左往するこの社会で、それを解釈せずに付き合わされることに精神が耐えられない。だから考えなければならないんだけど、そのためには材料が少なすぎて、陰謀論と大差ない観念に襲われる。怖い。

高い

大手自転車販売店って、規模が大きいから価格競争力があるんだと思ってた。実際そういう部分もあるんだろうけど、パンク修理は糞高かった。てかパンク修理って言ったのに、チューブ交換されてた。チューブ交換になるなら電話するって言ってた気がするけど、そんなまだ古くない自転車だし、ただのパンクだろと思ってろくに聞いてなかったので、もしかするとホイール交換になるなら電話するって言っていたのかもしれない。

にしてもチューブ交換高い。10年以上チューブ交換してないから*1、私が知らないだけで相場が上がっている可能性はあるにしても、パンク修理の価格はほとんど変わらないか、あるいは下がってすらいるのに、チューブ交換は5割上がっているなんてことはないような気がする。販売価格は低くても、メンテナンスは高いというビジネスモデルなんだろう。

とはいえ、自営業と比べて、給与従業員を抱えるほうが諸経費がかかるのは当然ではある。コストの大半が仕入値に依存する商品は安くできても、労働力を主とするサービスは負担が大きいというのはわからなくもない。ぼったくっているという訳ではないんだろうけども、消費者としては高っけえなあと思わざるを得ない。

 

 

 

それと、自宅でiPhone用に使っていたスピーカーが死んだ。10数センチ角の小さなポータブルスピーカーだ。充電ができなくなった。ケーブルを挿すとランプは点くので、接触が悪いわけではなさそう。ある日突然に起こったので、バッテリー寿命というわけでもないと思う。死因はわからないが、どうであれ使えなくなった。

iPhoneの内蔵スピーカーから音を出すと、電池消耗が大きいのではないかと思ったけど、目に見えた変化はなかった。けれどもやっぱりいくらか音は悪くなる。だからヘッドホンを付ける。外でも中でも一日中ヘッドホンを付けていると、さすがに耳が痛くなる。寝転びながら使いにくいのも、ヘッドホンのデメリットだ。

だからスピーカーを買い替えた。前よりだいぶ大きく、長辺は20cmを超える。その分、音が良い。良いと言っても、2000円程度のポータブルスピーカーなので高が知れているが、以前のものよりはだいぶ良い。使い勝手も良い。机の前にいないときはどこへでも持っていける。キッチンでも風呂でもトイレでもどこでも聞ける。防水性能は弱いので、風呂は少し不安がないわけでもないが、上のほうにぶら下げておけば問題なかろう。

 

 

ところでさっき「高っけえなあ」と書いて、これは「たっけえなあ」と読ませたくて書いたんだけど、もちろん変換されない。「高」の送り仮名は「い」だからだ。だから「高え」と書いて「たけえ」と読ませるくらいがせいぜいで、こちらはGoogle日本語入力で変換できた。でもこの読みは「たけえ」ではなく「たっけえ」であるべきだし、だからといって平仮名で書いては読みにくい。そういえば「高っけえ」だか「高っかい」だったかの表記は見たことあるなと思い至って入力してみた。一度「高い」と打ってから、「い」を消して「っけえなあ」と書き足す行為は、なんだか悪いことをしているような気分にさせるが、記述された文字列を見ると案外と違和感がない。

*1:10年以上大事に使っているわけではない。何度か自転車ごと替えている