2015-03-23 日本語の活用に"過去形"は無い 日本語で動詞等の活用形は 未然 連用 終止 連体 仮定 命令 古文法では仮定形に替わって已然形が用いられたが、過去形は存在しない 「面白かったのか」の「た」は助動詞の連体形 助動詞「た」は必ずしも過去の意味を持たない 「面白かったのか」の「た」は確認の意味 以上。 はてなブックマーク - 「ラッスンゴレライ」はどこが面白かったのか - 日々の音色とことばb.hatena.ne.jp