コンパクトな増田を使うべき

増田はスパムが多くて読んでられないという声が、ブックマークでも、増田投稿内にもまま見られるが、もしかしてコンパクトな増田はさほど使われていないんだろうか。

 

chrome.google.com

 


増田トップページを開いたことがあれば誰でも思うだろうことだろうが、あんなものをいちいち全部なんて読んでられない。トップページを開いても大半は他の増田へのトラックバックで、残りのほとんどはスパムだ。スパムが読んでられないのはもちろん、トラバだってトラックバック先になっている増田がわからないと読むのはつらい。だから、そんなものは省くべきだし、そのためのChrome拡張がコンパクトな増田だ。

トラックバックの表示を制限したり、一定文字数以下の投稿や、NGワードを含む投稿を非表示にしたりできる。すべてのスパムを一網打尽に取り除くことができるわけではないけれど、よく使われるリンク先をNGワード設定すれば、ほとんどを除くことができる。コンパクトな増田を使って増田トップ表示すれば、本来は25件表示されるページに、スパムのいない時間帯なら5~10件程度、スパムが活発なときには1~2件くらいの増田だけが残るようになる。もはやコンパクトな増田無しに増田を読み込むだなんて考えられない。本当ははてな社が同様の機能を標準で用意できていればいいのだけれど。

 

ファーストブクマカ少なすぎねえ?

コンパクトな増田をページに標準装備させるべき。/ 同じ人ばかりがブックマークするサイトはホットエントリーから除くべき。

2020/10/21 09:32

b.hatena.ne.jp

 


ところで、以前と比べてホットエントリーにはてなブログが表示されることは大きく減った。はてなブログユーザーが互いにブックマークをつけ合うことで、度々ホットエントリーに掲載され、むしろはてなブログ以外の記事が掲載されにくくなったことへの対策をはてな社がとったことによるものだろう。それでもはてなブログがまったくホットエントリーに掲載されなくなったわけではないので、すべて除外しているのではなく、ブックマークされやすさを考慮した掲載基準が採用されたんだろうと思われる。

どうしてその基準を増田にも用いないのか。

増田はホットエントリーに載り過ぎではないか。同じような人たちばかりがブックマークしてやいないか。特に初動のブックマークは10人程度に限られる。彼らによるブックマークを「新着」エントリーに含める意義があるんだろうか。