どうやら年末年始はそういう時期らしく一年前も似たようなこと書いてる

年末そんなにネットから離れてたっけ?ってくらい未読の話題が後を絶たない。「正しさハラスメント」の件*1、私は提唱者と近い考えで、ネット言論が初心者狩りをしているような現状は望ましくないと思うようになり、個人ブログやTwitterの発言には寛容になるよう気を付けている。ただまあそれについては考え方の問題であって、より正しく指摘することが大事だと考える人も当然いて、いろんな人がいるからインターネットは面白い。だから、反対の意見であってもある程度は許容していきたいんだけど、インターネットは公の場だから間違った情報があることは許されないとか書いてる屑がいたのは流石に死ねばいいと思った。

 
で、だ。話を戻すと、問題は私がいろんな情報を追い切れていないことであり、閲覧環境を改善していかないといけないなあなどと考える。
現在のネット情報源としては、
  トップ / ロイター / ハフポスト/ 読売新聞 /東スポ / 日本政府 /Twitter
  村はてブ / NHKニュース / ロイター/ ハフィントンポスト / AFP / 他ブログ複数
増田(masd)
Tumbler

となっていて、その中で実際に毎日チェックしているのが、smartnews、TWリストのフォンダンショコラ、増田くらいで、時間があればTWタイムラインとfeedlyを見る程度。なのでいろんな情報が抜け落ちている感。

たぶんもっとfeedlyを欠かさず読み込んでいくべきなんだろう。そのためには拾ってくるニュースが多過ぎる。NHKは100ブクマ、それ以外は15ブクマとかで絞ってはいるんだけども、もう少し閾値を上げたほうがいいのかもしれない。
理想としては、smartnewsのUIでRSSが消化できたらいいのにな、などとも思う。あの軽さ、見やすさ、使いやすさは圧倒的だろう。グノシーやプレッソも似たようなかたちではあったけれど、あまりに違う。掲載メディア数がとか、スマートモードがとかそういうところ以前に、あの使いやすさ! それがもっと賞賛されてしかるべきだと思うんだけど、どうもそうした声が大きくない不思議。
あとはTwitterかな。一番よく見るリストであるフォンダンショコラの情報量が少ない。ほとんど見ることのないブラックサンダーと統合の上、人選を考え直す必要がありそうだ。
本当はマイホットエントリーとかをもう少しうまく使えたらいいのかもしれない。でも他のツールとの重複があまりに多く、かといってすべてを網羅するまでには至らず、情報が速いわけでもなく、使い勝手の良いアプリがあるわけでもなく、使いあぐねる。ううむ。
 

*1:どうしてこういうものこそトピックにできないのか。

本文「正しさハラスメント」を検索 - はてなブックマーク