SIMカードが死んだ件

SIMカードの異常で交換するというのは、前にも一度経験しているから、そう珍しいことではないんだろうと考えられる。その頃はauユーザーだったので、auショップに持ってさえ行けば解決したけれど、UQだとそうはならなかったという話。

 

 

前日から繋がりが悪く、でもそのときには電源を落として再起動すれば問題なく使えた。ところが翌朝には完全につながらなくなった。再起動してもダメだし、部屋中をひっくり返してピンを探してSIMカードを取り出して入れ直してみてもダメだった。

幸運にも職場の最寄り駅にはUQ mobileのショップがあったので、仕事終わりに持っていった。やっぱりSIMカードを入れ直しても繋がらないし、店舗にある別のSIMを挿せば繋がった。
カードが原因みたいですね、という店員の言葉があり、これで解決したと思ったが、何やら店舗ではSIMカードの再発行ができないという。自分でカスタマーセンターに電話して再発行を求め、配送されたSIMカードは自宅で受け取ることしかできない。当日発行されないだけでなく、ショップやコンビニ受け取りもできないので、いつ受け取ることができるかもわからない。なるほど、これがMVNOというものかと思い知る。
よくよく考えれば、UQだからショップでSIMの異常だと確認できたけれど、他のMVNOではそれもできない。他の端末かSIMカードを持っていれば確認することもできるだろうけど、それには同じサイズのSIMである必要がある。一層面倒くさいことになっていたんだなあ。

その翌日には出荷完了のメールが届き、さらに2日後、つまり昨日の夜にようやく受け取ることができた。
こいつを挿せばすべてが終わると思ったけれど、今度もまたそう簡単な話ではないらしい。入れてはみたけれど、全く反応しない。同梱されたガイドブックは、端末の新規購入を前提に書かれていて当てはまらないものが多すぎる。これかなと思って回線切替設定をしてみたけど、それでもまだ繋がらない。
UQに問い合わせようとフリーダイヤルにかけてみるが、どうやらLINE Outからはかけられない模様。SIMが使えないのに、他に電話契約なんてあるわけもない。すると「チャットでのお問い合わせ」という項目があるではないか。ということで仕方なくチャットを開いてみる。そして、解決した。
プロファイルのインストールなるものが必要だったらしい。それまでもUQを使っていたのに、なぜインストールされていない(あるいは再度インストールする必要がある)のか私にはよくわからないけど、とにかくこれで解決したのだ。これも電話だったらオペレータに繋がるまでの待ち時間があっただろうし、該当ページのリンクを貼ることもできないのでまた一苦労したことだろう。チャットでの問い合わせは案外と便利だった。



今回は、10年以上使い続けてきたauからUQ mobileに乗り換えて間もなく、安いなりのリスクを体験できて、なかなか不便だったけど、貴重な経験ができた。仕事が糞繁忙シーズンでなくてまだよかった。こんなことが度重なるのでなければ、まあ許容できる範囲かなあ。

ちなちに、auからUQに切り替えたことで、回線速度・安定性は特に変化を感じない。UQ mobileも回線自体はauのものなので、混雑時の制限はあるのかもしれないけれど、実感としては何ら変わりなく、不満はない。だけど通信量は違う。駅などでのWi-Fiがなくなると意外と増える。過去平均が3GBでも、MVNOで3GB契約に変えると瞬殺するという学びがある。モバイルルータを持ち歩かなければならない。