年末です。はてな社東証マザーズ上場*1に始まった2016年も、増田の新語流行語大賞受賞*2で幕を閉じようとしている年末ですが、みなさんいかがお過ごしでしょうか。はい、そうですね。では早速いきましょう。
もはや「リセットボタン感覚」という言葉をお説教に使える時代は終わった: 不倒城
どうでもいいけど、「人生はクソゲー」と「CLANNADは人生」がどちらも真であるならば、「CLANNADはクソゲー」となることに気づいた。
2016/01/12 14:40
「人生にリセットボタンはない」と言われがちなリセットボタンだけど、実はゲームキューブ以降メジャーなゲーム機には付いていないという記事へのブコメ。本文との関連は薄いコメントながらも、これはすごい発見なのではないかと思ったけれど、検索すると同様見解がけっこう出てきた。
スネ夫はまだ優しい
- [増田]
三人用のゲームはまだわかるよ。「三人用のビデオテープ」もスネ夫は持ってる。
2016/01/19 11:46
仲間に混じれず人知れず新年会を退席した自らを、仲間外れにされるのび太に喩えた増田に付けられたブコメ。まさかとは思ったが、本当に『ドラえもん』44巻に記述があるらしい。*3
「イギリスはメシマズ」話を「ポリティカル・コレクトネス」の面から考える - Togetterまとめ
3枚も舌があるのに!?
2016/03/01 19:58
イギリスの料理はマズイというのは差別的であり避けるべきではないかという記事に付けられたブコメ。第一次大戦時のイギリスの三枚舌外交を、料理を味わう舌に掛けてのジョークである。不謹慎だと言われるとどうしても避けてしまいがちだが、さらに国ネタを重ねてくるところに逞しさを感じさせる。
乚巨丁丶与 巨以了口丫 巨以巳乚工与汁
何書いてるのかさっぱりわからないけど、なんとなくデカイおっぱいはエロいって言ってる気がする
2016/07/29 20:24
アルファベットを形の似た漢字や記号で記した暗号に対して付けられたブコメ。おそらくは「巨」と「了口丫」にイメージが引きずられての解釈だろうが、気持ちはわかる。
オタクが私にくれたもの
- [謎の告白]
こういうの見るとおれが高校生の時好きな子の家の玄関にTRUE LOVEのオルゴール置いてダッシュで逃げた後電話して「誕生日おめでとう玄関見といて」って言った黒歴史の瘴気がちょっと薄らぐのでありがたいんすよ
2016/08/31 11:47
オタクとされる複数の同僚社員からもらった喜ばしくないプレゼントの数々を綴った増田へのブコメ。小4~5くらいなら微笑ましいエピソードだが、高校生にもなって好きな子の家の玄関にオルゴールを置いていくというのはかなりの奇行。場合によっては被害者に心的外傷を与えかねない。何故ここで自らの犯行を公表する必要があったのか、まさしく「謎の告白」である。
流石に草という慣用句の意味を教えてください
ローリング・ストーンズ(流石)のミック・ジャガーが大麻(草)不法所持で逮捕、入国拒否されて初来日公演がドタキャンに。チケット買ってたファンが口々に嘆いた故事から「もう笑うしかない」って意味の慣用句に。
2016/10/20 01:39
「流石に草という慣用句の意味を教えてください」という大喜利狙いのブクマ乞食に付けられた付けられたブコメ。「流石」をローリング・ストーンズ、「草」を大麻に擬える様は見事としか言えない。「流石に草」のもととなる故事としてはデタラメだが、入国拒否による日本公演の中止自体は実際にあった出来事。*4
ブコメに同意されるとつまらん、否定されるとイラつく
- [増田]
おでんの美味しい季節ですね
2016/10/29 09:44
肯定されても否定されても不満を抱くというわがままな増田に付けられたブコメ。肯定でも否定でもないどころか、増田の記述とはまったく関係ない内容が、さも本文に即したかのようにさらっと記される。ここまで当たり前に無関係な記述というのは、並の胆力でできることではない。
旦那のタスク管理が下手過ぎる
学習塾に通って大学に入る子には能力は高いが自分でマネジメント出来ない場合があるからあなたがマネジメントできれば良いんだが。ハックルさんが生きてたら大喜びで俺の本を読めとかいうネタじゃねーの。
2016/11/22 07:28
プライベートでのスケジュール管理が下手な夫への愚痴を綴った増田に対するブコメ。学業に秀でる一方で、私生活には不備の多いタイプは少なくないという指摘はもっともらしく、増田が夫のマネージメントをしていけばよいというのも決して間違っているとは言えない。しかしハックル先生こと岩崎夏海氏*5は、「生きてたら」ではなく今もご健在である。
いかがでしたでしょうか
今年は昨年にも増して私の観測範囲の狭さが一層際立つ結果が現れてしまい、もっと精進せねばとは思うんだけれど、以前ほどにweb閲覧に時間を裂けない環境になってしまい如何とも。
「ブコメ」とは少しズレるけれど、今年は引用スター芸が目立った印象がある。特に「よしこ」の活躍がめざましかった。
よしここは俺が実験台になろうではないか。 - sabacurry のコメント / はてなブックマーク
引用スターは、文字をドラッグしたままスターボタンを押すことで、ドラッグされた文字情報をスターに引用することができる機能。はてなブログはスマートフォンからの引用スターにも対応しているのに、ブックマークでは未だ実装されていない。*6 Firefoxを使用すれば、複数箇所を同時に引用することもできるようで、上記のような引用芸が繰り広げられている。
他に今年の象徴的出来事としては、増田の10周年*7があった。またそれに伴う、といっていいのかどうかわからないけど、スパム対策措置*8も取られるようになり、その件については思うところがあって先日ブログに書いた*9ので、興味のある人だけ読んでください。
ベスト増田を記事にまとめたりはしていないけれど、ブックマークタグを作っているので、暇で暇でどうしようもない人は覗いてみてもいいかもしれない。
個人的には、つい先日久しぶりにkun-maaさんから相変わらずなブコメ*10が付けられたのが感慨深かった。
一時的に頻繁に現れてスターやブクマを付けては、私が返礼をしないことに気づくとそそくさと帰っていくアカウントは少なくないけれど、kun-maaさんはこんな閑古鳥の鳴くブログを長期に渡って購読されている。その間に私から彼のブログに付けたブクマは1件だけ*11なのにだ。つまり、彼は所謂互助会スパムではない。だけれど、その特徴的なブコメから、やり玉に挙げられているのを見かけることもある。
互助会問題についてはここでも何度か書いてきた。*12 互助会の何が悪いのか明確に定義されないまま、何となく嫌なことを全部まとめて互助会のせいにしている印象がぬぐえない。多くの問題は、新規流入層のブックマーク傾向が自分と趣味が合わないというだけではないか、と私には思える。そうだとすると、悪いのはお前のアンテナの低さなんじゃね?いつまでもホッテントリなんて見てんじゃねえよ。お気に入りを利用するとかはてなNGを入れるとか村はてブみるとかやり方はいくらでもあるだろ。まあこの辺は去年も似たようなこと書いた気がするからもういいか。そんじゃーね。
*1:東京証券取引所マザーズ市場への新規上場承認に関するお知らせ - プレスリリース - 株式会社はてな
*5:『もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの「マネジメント」を読んだら』の著者として有名。ブログハックルベリーに会いに行くからはてなでは「ハックル先生」と呼ばれることが多い。岩崎夏海とは - はてなキーワード
*6:執筆時時点。早期実装をお願いします。
*7:はてな匿名ダイアリーは本日で10周年を迎えました - Hatelabo Developer Blog
*8:スパム対策のための認証を提供するシステム「はてラボ人間性センター」をリリースし、はてな匿名ダイアリーなどのラボサービスに組み込みました - Hatelabo Developer Blog
*10:同感です - kun-maa のコメント / はてなブックマーク
*11:iPhoneもやっとアプリ連携も対応か。Sleipnir使うようになってはてブ投稿はクリアできたけど、Tumblrへは投げにくくて仕方なかった。 - hungchang のコメント / はてなブックマーク