2015-03-01から1ヶ月間の記事一覧

油そばにマヨネーズという大罪

私のような吉祥寺出身者(広義)にとって、油そばとは"ぶぶか"のことだった。つまり、決して美味いものではなかった。学生時代に世間では油そばがブームを迎えていたが、どうしてあんなものを好きこのんで食べるのか私にはまったく理解できなかった。あの頃は…

日本語の活用に"過去形"は無い

日本語で動詞等の活用形は 未然 連用 終止 連体 仮定 命令 古文法では仮定形に替わって已然形が用いられたが、過去形は存在しない 「面白かったのか」の「た」は助動詞の連体形 助動詞「た」は必ずしも過去の意味を持たない 「面白かったのか」の「た」は確…

主観論には主観論なりの論理が必要であるという話

人間の数だけ真実があるとする人文主義を愛する者としては、このデタラメ理論はきっちりと反駁しておかなければならない使命感を強く抱いた。 大事なのは、データではなく、私たちの実感である。そして、私たちの実感からいえば、凶悪犯罪は間違いなく増えて…

文章を書くからには何らかの結論があるはずだと考えてしまいがちだけど、実際には必ずしもそうではない。というのは昨日書いたエントリーを読み返してみて、最後に「リブログ廃人ができあがるのである」で締められているので、これではまるでTumblrについて…

たとえばどうでもいいような記事がバズってて、たしかにちょっと面白そうなタイトルではあるんだけど、書かれている媒体とバズり方からしてだいたいの内容は読まなくてもわかるとする。それでもためしに読んでみるけど、十中八九は案の定の内容で、そういう…

はてなではクズにクズと罵られる

元のツイートは悪文といえばたしかに悪文かもしれない。読み違える要素は十分にある。だから読み違えたことは仕方ないし、その非を自ら認めて表明しているのは中々できることではない立派なことだと思う。勘違いするような文を書く奴が悪いとか言ってしまい…